助産師が教える「サイン」×「しつけ」
ベビーサインを取り入れた楽しい育児とは?

※毎回満席がつづく人気コースです※ご予約・お問い合わせはお早めに♪


まだお話ができないような赤ちゃんでも、ジェスチャーやしぐさ(手話)のまねっこで
コミュニケーションが取れるようになるベビーサイン。

上の娘は、1歳半で「ママ、まんま、ワンワン」など言いやすい言葉は10個しゃべれましたが、
サインはなんと70個使いました。
赤ちゃんって、上手にしゃべれないだけで、伝えたいことはこんなにあるんだ!と、日々、小さな感動に心なごませてもらいました。

<ベビーサインのメリット>
育児が楽になるばかりでなく、

  • 早い時期からコミュニケーションが深く取れることで母子の絆も深まる
  • ママ以外の育児参加、特にパパの育児参加率UPにもつながる
  • ダメダメばかりのしつけではなく「痛いからやめようね」など、サイン付で分かりやすく伝えられる
  • 赤ちゃんからの「痛い」サインによって、病気の早期発見につながることもある
  • アメリカの追跡調査では8歳のIQが高まったという報告がある

日本では2000年頃より本が出始めましたが、独学ではなかなか取り入れにくいもので、
日本ベビーサイン協会は、アメリカからライセンス契約を許された独自のプログラムを利用して、
全国に教室を展開してきました。

・・・かく言う私も、ベビーサイン独学挫折者。
ですが、その時期から講師の勉強をはじめ、東京1期生として2005年より活動しています。
読売文化センターなど大きなスクールや、古巣の育良クリニック、サロン開業後は、
ベビーサイン的育児という観点から8人前後の少人数で、
それぞれのママにあったサイン育児を提案しております。

長年続けた講師活動で、東京No1生徒数を誇り、表彰されました。
2015,2016と全国ナンバー1となりました。

多くの卒業生が感じていることのひとつに、
「ベビーサインは、コミュニケーションが楽になればと思って始めたのですが、
ベビーサインを見せよう、伝えようと子供の目線に自分が立てたことで、たくさんの発見ができました」というものがあります。

<子供が大きくなっても役に立つ!>
ベビーサインは、いきなりできるようになるわけではありません。平均的には
6ヶ月以降じょじょに見せはじめ、やっと8~9ヶ月で初サイン!
1歳2~3ヶ月からぐっと増え、1歳半で最盛期、となります。
その後2歳までは、片言おしゃべりで通じない時やイヤイヤ期の補助として使っていきます。

「ベビーサイン的育児」とは、ベビーサインを取り入れることで、育児の根本にある
子供を良く見ること・子供の今を良く知る・わが子を他と比べないというスキルが身につくようです。

これはその後も続き、おそらくだんだん困難になる親子関係に大変役立つものではないかと考えております。

また、「子供の表情が豊かになった、子供が楽しそうだ」というご感想は必ずいただきます。
お子さんも、気持ちが通じることで自尊心がはぐくまれることが期待できます。
学童期のコミュニケーション障害が問題視されている昨今、このベビーサインは土台作りに欠かせないと思っています。

ベビーサインは、おしゃべりが上手になれば、あのかわいらしいお手ては動かなくなってきます。
ですから、たった1,2年しか使えないのかと思われがちですが、
この育児が一番大変な1,2歳に活躍するのはとても価値のあることですし、
「ベビーサイン的育児」につながるとなると、期間限定のスキルというわけではないのです。

お教室に通われるかどうかは別としても、
どんな方にもベビーサインは取り入れていただきたいと思うこの頃です。

どうぞ行き詰まったときにはお教室にいらしてみてくださいね!
助産師+ママさん先生が、楽しくご指導いたします。

1歳頃は、離乳食、夜泣きやお昼寝、授乳回数、断乳のご相談など個人差が出てくる時です。
6か月お付き合いすることで、皆さん育児に自信が持てるようになります。

そして、サインの思い出を共有できるお友達をつくってくださいね!


★月齢に応じて、他の講座・体験会にもご参加ください★

【首が座ったら(~4ヶ月)】プレベビーヨガ&サイン(2回コース):レッスンページはこちら
【6,7か月以降~1歳頃まで】ベビーサイン体験会(レッスン:ゼロ)

日程はスケジュールをご確認ください
ご不明点・日程のご相談はメール≪info@mihikaru.com≫にてご相談ください。


★ベビーサイン育児教室を受けるまでのオススメのコース・流れ【月齢別】★

【首が座ったら(~4ヶ月)】プレベビーヨガ&サイン(2回コース)
サインが出ることばかりを気にしないで、楽しいベビーヨガをしながら、基本のサインを紹介します。
プレから始めたベビーは、サイン最盛期にサインがあふれるように増える傾向があります。
レッスンページはこちら
(本講座への優先入会ができます)

【6~7ヶ月】ベビーサイン体験会(レッスン:ゼロ)
その日から使えるサインを紹介。
(本講座への優先入会ができます)

【8~10ヵ月】本講座(1ヶ月に1回:計6回コース)

※【本講座終了後】「ベビーサインアドバンス」
ベビーサインは2歳頃まで活躍します、楽しい音楽に合わせてたくさんのサインを覚えましょう。
レッスンページはこちら


ベビーサインに出会ったのが1歳過ぎでも遅くはありません。

1歳になるとさらに自我が成長しますが「やっぱりサインが必要」と参加される方が多いです。
講師の子も第1子は1歳2ヶ月~スタート、1歳半で70個のサインを使いこなしました。
月齢が大きいと、すぐに覚えるというメリットもあります。以下のような方、ぜひご相談ください!
(料金は、回数(3~4回)+教材費となります)

  • 他団体のクラスでサインが出なかった方
  • 1歳からでもやっぱりやってみたいという方


★途中参加ご希望の方へ★

「〇〇歳から参加したい」など、途中参加をご希望の方には、
月齢や言葉の発達具合に合わせて、ちょうどよいクラスをご提案します。
※お名前、お子様のお誕生日を明記の上、メール≪info@mihikaru.com≫にてお問い合わせください。


★ブログ情報★

ベビーサイン・助産院のブログ記事です!ぜひ一度ご覧ください♪

みひかるサロン・助産院のスタッフブログより
「先生もビックリなサインエピソード」
「サイン:熱い」
助産院ブログ記事より
「おっぱいのベビーサインは断乳にも役立ちます」

<お客様の声>

【教室の生徒さんからたくさんのお声をいただきました!】

・本当に自分の子がサインをするようになり、こんなにたくさんのことを考えているとは驚きでした!
・子供のぐずぐずが減って、本当に助かりました。
・たくさんの手遊び歌や、遊びを教えてもらいながら、自分の遊びのレパートリーが広がって役に立ちました。
・3人目で初めてベビーサイン育児を取り入れたのですが、赤ちゃんの感情がよくわかり、驚きと発見の連続でした。
・1歳2カ月からのスタートで遅いかな?と思ったのですが、すぐに覚えてくれて、教室に来るたびにサインが増えます。
最近は片言はしゃべりながら、言えないところをサインで伝えて大助かり!
・児童館で飽きてくると「バイバイ」「おうち」「自転車」「レッツゴー」とサインをして、
帰りたいことをアピールします。サインでも文章が伝わるんですね。
・おむつ交換のサインが通じて、おむつ替えが楽になったのには、すごく感謝しています。

【土曜日クラスの生徒様より】

・娘は1歳8か月になり、女の子ということもあってか、
かなり言葉は早いようですが、未だにサインを交えての会話をしています。
ベビーサインの楽しさって、やった人にしかわからないですよね!
「そんなのなくても、子供が言いたいことはわかるよ、母親なら」
と言う人もいますが、「ちょっと違うんだよな~」と心の底でニヤっとしています。
卒業生の会を楽しみにしております!

ベビーサイン育児教室講師

池田なおみ先生

池田なおみ先生

助産師・看護師・保健師。日英検2級(外国人対応可)
日本ベビーサイン協会認定講師(生徒数ナンバー1)2009年より「みひかるサロン&助産院」主宰

レッスン予約

[booked-calendar year=”” month=”” switcher=”0″ calendar=”76″] [/booked-calendar]

初めての方も、リピーターの方も。お得なキャンペーン実施中!

基本情報

講座:ベビーサイン講座(1ヶ月に1回:計6回コース)※振替制度あり
日程:不定期※スケジュールをご確認ください
スタート期:生後8ヶ月ぐらいから(はいはい〜たっちのころ)
価格:詳細は予約システムをご確認下さい

教材費協会オリジナルサイン歌CDつき)
※レッスン初回に6回分のお会計をいたしますので、次回レッスンからの支払いはございません。

講師:池田なおみ先生
定員:8組

持ち物

・ベビーのおでかけセット
(おむつセット・ガーゼ・お着替え・他)

注意事項

お休みされる場合は必ずメール≪info@mihikaru.com≫にてお知らせください。振替日についてご返信致します。